Convopage
See the entire conversation
大山落
@ooyamaotita
(有)知床遊覧船の沈没事故で代表者の桂田精一のコンサルティングをしていた経営コンサルタントの小山昇について関心が高まっているようなので、割と詳しい私が小山昇と小山が経営する株式会社武蔵野について語ろうと思います。
#知床遊覧船
#浸水事故
#桂田精一
#小山昇
51 replies and sub-replies collected so far...
大山落
@ooyamaotita
もうすでに見ている方も多いでしょうが、小山と桂田の関係は、ダイヤモンドオンラインの小山昇が書いた書籍『数字は人格』の宣伝記事で、小山自らが桂田の経営を指導して黒字転換させたと述べていたことから明らかになっています。
megalodon.jp/2022-0425-0738…
#知床遊覧船
#浸水事故
#桂田精一
#小山昇
【魚拓】なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」はあっというまに黒字になったのか? | 数字は人格 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp:443/articles/-/158611 - 2022年4月25日 07:38 - ウェブ魚拓
megalodon.jp
大山落
@ooyamaotita
上記ツイートの記事内では 【いい宿ですが、桂田精一社長は有名百貨店で個展を行うほどの元陶芸家で、突然ホテル経営を任され、右も左もわからないド素人。 運よく何もわからないから、小山にアドバイスされたことは「はい」「YES」「喜んで」ですぐ実行した。】 とありますが、この(続く
大山落
@ooyamaotita
「はい」か「YES」か「喜んで」、というフレーズは小山が好んで使うもので、小山のコンサルタントを受けている中小企業の社長は、小山に指導されたことは断れないという師弟関係を良く表したものです。 小山の経営する株式会社武蔵野は、本業はダスキンの東京西部地域の代理店に過ぎないのですが、
大山落
@ooyamaotita
2000年に「日本経営品質賞」という公益財団法人 日本生産性本部という組織が制定している賞を受賞したことを契機に、中小企業のコンサルティング業を並行して始めました。これは、「経営サポート事業」という名称で、一般的な有期契約によるコンサルティングではなく、武蔵野の会員として毎月の
大山落
@ooyamaotita
会費を払い、社長や従業員がセミナー会場へ出向いて他の会員企業と一緒にセミナーを受けるという形式になっています。 入会金は10万円で月会費が25,000円ですが、登録するだけだと具体的にコンサルティングをしてもらえる訳ではなく、セミナーに参加できるようになるのと、 DVD等が送られてくる等の
大山落
@ooyamaotita
特典が付くだけでしかありません。 では何をするのかというと、前述のように年に何回か開催されるセミナーに参加することがメインとなります。 このセミナーは、実践経営塾、実践幹部塾、実践社員塾等といった名前で、経営者や幹部社員、平社員等それぞれ別で20万〜100万円程度までの高額なものです。
大山落
@ooyamaotita
ここで小山の手口が上手い点は、コンサルタント会員になった社長だけがセミナーに参加することを禁じている点です。 セミナーマニアで社長だけがセミナーに参加していると、そういう社長ばかりでは会員企業の従業員がセミナーに参加せずに売り上げが下がってしまうので、見せしめのために会員を
大山落
@ooyamaotita
クビにされてしまいます。 同じくダイヤモンドオンラインで、セミナーマニア社長をクビにして2100万円を返金した話を載せています。 2100万円は大金とはいえ、武蔵野のコンサルタント事業での売り上げは年に40億円くらいあるはずなので大した金額では無いでしょう。
【魚拓】経営は現金に始まり現金に終わる!私が2100万円を返却した真の理由 | 数字は人格 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp:443/articles/-/153574?page=2 - 2022年4月27日 00:53 - ウェブ魚拓
megalodon.jp
大山落
@ooyamaotita
これが、前述の「はい」か「YES」か「喜んで」という会員社長の従順な対応が生まれる要因の一つとなります。 基本的に、武蔵野のコンサルタント会員(正式には武蔵野サポートパートナー会員という長〜い名称、以下サポート会員とする)になるような企業は、儲かっていないから藁をも掴む気持ちで
大山落
@ooyamaotita
小山の講演を聞いたり本を読んだりラジオを聴いたりYouTubeを見たりしてサポート会員になってしまいます。 小山昇のセミナーを受けることが最後の砦で、精神安定につながってるような業績が悪い会社が多いわけです。 となると、「絶対に会員をクビになりたくない!」という気持ちから小山の指導を
大山落
@ooyamaotita
「はい」か「YES」か「喜んで」で受け入れてしまいます。何しろ、反抗したらクビになってしまうかもしれませんから。 無茶な小山の要求を鵜呑みにしたサポート会員社長の事例は、小山昇の書籍にも多く載っています。例えば、ダイヤモンド社の「お金は愛」には、会員社長が集まって海外へ行く
大山落
@ooyamaotita
ラスベガス研修の最中(そう、あのギャンブルの街ラスベガスへ研修に行くんです、武蔵野の従業員と小山昇信者のサポート会員社長の方々はw)、小山は参加している社長達に「奥さんにバッグを買え。紙袋に3万円ずつ入れてバッグに入れろ。」と言われて、訳も分からずその通りにしたそうです。そして、
大山落
@ooyamaotita
家に帰って奥さんにバッグ(と3万円w)を渡すと、奥さんは「また行ってきたらいいよ」と言ったそうです。 株式会社愛媛総合センターの丹後博文社長は「現金がこんなにも威力を発揮するのかと、小山さんのすごさを実感しました。」(「お金は愛」P213)と感心しています。 (そんなに感心することかは疑問w)
大山落
@ooyamaotita
他にも同じ「お金は愛」の冒頭P5では、サポート会員の株式会社ミウの宮下徹社長が「キャッシュが無くて経営が苦しいのに新幹線のグランクラス(ファーストクラス)に乗っていた」と同じくサポート会員の株式会社小田島組の小田島直樹社長から小山昇に密告され、他の社長仲間からも「レクサスに乗ってる」
大山落
@ooyamaotita
「事務所が大きい」等と無駄なお金を使っていると密告された話が載っています。そこで小山昇は「宮下さんはレクサスを今日中に売って、事務所もすぐに安いところに引っ越すこと。車は株式会社松尾モータースの松尾章弘社長、事務所はアドレス株式会社の高尾昇社長の責任で対応してください」と指導した
大山落
@ooyamaotita
ということです。 そして、車屋の松尾社長がレクサスをその日に引き取り、不動産屋の高尾社長は30万円の家賃の事務所を見つけてきて、110万円の家賃の事務所から移らせたそうです。 というように、普通は従わないような指導でも従ってしまうのがサポート会員企業の社長達のメンタリティと言えます。
大山落
@ooyamaotita
今回の沈没事件では、桂田精一代表が小山昇の指導で従業員のクビを切った訳では無いのでは?というような推測をする方もいますが、前述の通り小山の指導を従順に受け入れるサポート会員社長であれば、逐一小山にお伺いを立てているはずで、小山昇が関わっていた可能性も高いことと思われます。
大山落
@ooyamaotita
サポート会員企業の社長が小山昇を心底頼っている例では、数年前に「素手でトイレ掃除」が採用ページに載っていて炎上したホッピービバレッジが挙げられます。 現在も下記サイトの「環境整備」に素手でトイレ掃除の写真が載っていますが、3代目の石渡美奈社長が小山昇信者で
人財教育について | ホッピービバレッジ株式会社
「日本を背負って立つ、気概を持った人材を求めています」。ホッピービバレッジの人材教育について、石渡美奈・先輩からのメッセージ、採用プロセスなど、採用に関する全般の情報ページ。
hoppy-happy.com
大山落
@ooyamaotita
「社長が変われば会社は変わる!ホッピー三代目、跡取り娘の体当たり経営改革」という自著の中で、副社長だった2007年当時、製品のグレープフルーツサワーに細菌が混入する社内汚染が発生したことを記しています。 当時の社長(美奈氏の父)は、すぐに自主回収を決めますが、社内に自主回収の対応をした
大山落
@ooyamaotita
従業員が居なかったため、副社長だった奈美氏は 「頼れるのはたった一人。 その場ですぐに師匠にボイスメールで報告。」 (社長がかわれば〜より)し、小山昇の指示を仰いだそうです。 ちなみに、この「ボイスメール」というのは当時は武蔵野が運営していたサービスで、声を電話で録音して相手は任意の
大山落
@ooyamaotita
時間に電話で聴けるというものです。 これもまた小山昇の上手いところなのですが、自社の製品、サービスをサポート会員企業に売ってセミナー代以外にも稼いでいます。また、前述のレクサス売却の話のように、サポート会員企業同士で製品、サービスの売買も行わせています。毎年使うセミナー代が多い
大山落
@ooyamaotita
会員企業は小山昇の本で紹介されたり、自社の製品、サービスを他のサポート会員企業へ紹介してもらえたりするようです。例えば、小山昇のコンサルティングでは必ず「手帳型経営計画書」という小冊子的なものを作りますが、これを受注するのはサポート会員の株式会社MOTOMURA (本村真作社長)で、一手に
大山落
@ooyamaotita
引き受けていると思われます。 武蔵野経営サポートパートナー会員(最初の方のツイートでは「経営」が抜けていました。だって長過ぎんだもんw あと、武蔵野のサイトを見たら今は「パートナー会員」に変わったようですので、以降パートナー会員とします)は、2022年現在で約750社あって、一社あたり
大山落
@ooyamaotita
最低30人程度以上の従業員がいるはずで、パートナー会員企業では、決算が終わると新しい手帳型経営計画書を全従業員分+αで作るため、MOTOMURAでは毎年安定的に何万冊かの仕事が入ってくることになります。 このような上位のパートナー会員の場合は、小山昇が各所で宣伝している、
大山落
@ooyamaotita
「指導している750社中450社が過去最高益、倒産企業ゼロ」というのも当てはまるのかもしれませんが、実際にはパートナー会員企業でも破産した会社は存在しています。 例えば、岐阜にあったラブリークイーンという女性向けフォーマルアパレル企業は、創業者親子2代で小山昇の信者でしたが、
大山落
@ooyamaotita
パートナー会員だった2015年から3期連続で大赤字になって他社に買収され、2020年にはコロナ禍で業績が悪化し買収先から更に売られた直後に破産したりしていました。 この元パートナー会員企業も一時期は業績が良かったのか、小山の本や武蔵野のWebサイト上でも紹介されており
買収から13日後に倒産、礼服販売業者が“死に体”だったカラクリ|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
こちらは、買収から13日後に倒産、礼服販売業者が“死に体”だったカラクリのページです。日刊工業新聞社のニュースをはじめとするコンテンツを、もっと新鮮に、親しみやすくお届けするサイトです。
newswitch.jp
大山落
@ooyamaotita
パートナー会員だった時代には、相当額をセミナーに注ぎ込んでいたことが窺われます。ラブリークイーン社は一時期は売上高100億円規模だったようですが、知床遊覧船の桂田精一代表と同じくダイヤモンドオンラインの書籍紹介記事で取り上げられていました。
【魚拓】「かばん持ち」なのに「かばんを持たなかった」社長は、なぜ、「公開処刑」されたのか? | 1日36万円のかばん持ち | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp:443/articles/-/89001 - 2022年4月27日 04:55 - ウェブ魚拓
megalodon.jp
大山落
@ooyamaotita
小山昇信者でもセミナー代を多く払っている上位の会員であって利益が出ていないと本では取り上げてもらえないので、知床遊覧船の桂田精一代表も一時期は儲かっていたのではないかと思われます。 しかし、業績が良かったとしてもサポート会員企業にはブラックと言われてもおかしくないだろう企業が
大山落
@ooyamaotita
複数存在してもいます。 一般の方でも見聞きしたことがあるであろう中古車屋の株式会社ビッグモーター(兼重宏行社長)はパートナー会員ですが、2018年に「翌日から営業職に代われ」という無茶な通知が全国120名のフロント業務の従業員に送られ労働争議に発展したそうです。
ビッグモーターとの交渉が解決しました!労務管理の在り方が不適切であったことを認め、謝罪と今後の改善を約束してくれました!
仙台けやきユニオンは、東京都に本社がある大手中古車会社ビッグモーターと、不当な配置転換やパワハラ問題などについて団体交渉をしていました。そして今年の10月に解決することができましたので、ここに報告をいたします。※過去のブログについてはこちら
sendai-keyaki-u.com
大山落
@ooyamaotita
この件などは、確実に小山昇の日頃の「指導」を忠実に受けていた兼重社長ならやりそうなことかと思われます。 小山昇の指導の一つに「環境整備」という「仕事をやりやすくする環境を整えて備える」活動があります。簡単に言えば、物品を整理整頓して会社を綺麗に掃除するという、まぁ一般的に行われて
大山落
@ooyamaotita
いるようなことなのですが、小山昇が指導するサポート会員企業ではただ環境整備をするだけでなく、環境整備の結果を月に一回社長や従業員がチェックして見回る「環境整備点検」というものを行います。 この点検は細かく点数を付けられ、成績によってボーナスの額が決まったりするようにしていることが
大山落
@ooyamaotita
サポート会員企業では一般的です。 各部署ごとで行うため、誰か一人がミスをしたとしても全体責任となって部署全員の成績が悪くなります。そのため、ビッグモーターでは店舗によっても違うそうですが、点検日の前日は深夜24時過ぎまで無休で掃除をしている所もあるということです。(真偽は不明)
大山落
@ooyamaotita
と、真偽は不明なのですが、ツイッター上ではビッグモーターの元従業員、現従業員と思われる方のツイート内容や、ビッグモーターの事務所に深夜でも明かりが点いているというツイートなどからすると、恐らく本当に深夜まで掃除をしているのでしょう。 私が見たツイートでは、掃除が終わっても
大山落
@ooyamaotita
家に帰れずにそのまま店舗に泊まって仮眠をして、次の日はそのまままた勤務というような店舗もあるそうです。どう見ても完全に労基法違反案件と思われますが、ビッグモーターの経営計画書には恐ろしい文面が載っています。 (とりあえず、ここで一旦ツイートは止めます。再開は夕方以降の予定)
大山落
@ooyamaotita
では、続けます。 と、その前に桂田社長は予想の何倍もダメダメな感じでしたね。普通、謝罪にワインレッドのネクタイとか絶対しちゃダメでしょう。謝罪は無地か控えめな柄のダークネイビーかチャコールグレーのスーツに無地か控えめな柄のネイビーネクタイでしょう。あと革靴じゃないのもヤバいっす。
大山落
@ooyamaotita
それから、ジャケットボタンを二つとも閉めてるのも常識がないですね。ジャケットの下のボタンは閉めないのが普通でアンボタンマナーとか言われます。 服装は置くとしても、サポート会員社長の常識の無さが至る所に出ていた会見でした。この桂田社長もそうですが、会員には2代目ボンボンが多いんです。
大山落
@ooyamaotita
なんでなのかは分かりませんが、サポート会員は体感では3分の1か2分の1くらいは、2代目ボンボン社長なんじゃないかと思います。前述のラブリークイーン社のように親の社長が信者で、2代目の子供も弟子入りさせるというパターンも多いようです。 信者の社長が子供を、武蔵野の社員として雇ってもらい
大山落
@ooyamaotita
何年か修行させたりということもやっているようです。 では、話をビッグモーターの「手帳型経営計画書」に戻しましょう。もう一度画像を貼っておきますが、この「能力と考え方」という項目は、「やべぇなこれ」と思われるかもしれませんが、大体どのパートナー会員でも同じ表になっています。
大山落
@ooyamaotita
まぁ下の文言は、さすがにここまでヤバい会社はあんまりないとは思います。(そんなに何社も見たことはないので、もっとヤバいのがあるかもしれませんがw) 何が言いたいかというと、小山の指導を受けているパートナー会員企業の社長は、従業員が辞めること構わない、いやむしろ自分の方針に沿わない
大山落
@ooyamaotita
従業員にはとっとと辞めてもらいたいというメンタリティーで経営をしているということです。 ネット上では「小山昇が従業員を大切にしている。うちはパートナー会員だけど辞めさせられたりしない。」と言ってる方もいますが、その会社の経営計画書には必ずこの表が書いてあります。小山も昔は、
大山落
@ooyamaotita
従業員なんていくらでも変わりはいるから辞めてもらって構わない、ってスタンスで、昔の本ならそういう自慢話が載っているはずです。(ちょっと探すの面倒なので気が向いたら調べますw) サポート会員企業でも、そこの社長が「環境整備を始めたら、古手がみんな辞めちゃって20代ばかりになりました」と
大山落
@ooyamaotita
いうような自慢?をしているのをよく見かけました。 小山昇が「人を辞めさせないようにする」と方針を変えたのは若者の人口が減って新しい従業員を確保しにくくなってきた、ここ何年かのことです。 なので、基本的にサポート会員が従業員を辞めさせるのはごく普通のことと思った方が正しい見方なのでは
大山落
@ooyamaotita
ないかと思います。ということは、やはり桂田社長の下で従業員の解雇?が進んだことに、小山昇のコンサルティングの影響は大きいのではないかと思われます。 では、次に小山昇、株式会社武蔵野のコンサルティングについて、もう少し細かい所を話していこうと思います。 まず、どの会社でも導入するのが
大山落
@ooyamaotita
どちらもすでに何度か書いていますが「手帳型経営計画書」と「環境整備」です。これが小山式のコンサルティングの基盤になっています。すでに皆さんお分かりの通り、これは普通の意味での「コンサルティング」と言えるとは思えないのですが、パートナー会員企業では金科玉条の如く扱われるものです。
大山落
@ooyamaotita
とは言っても、実は小山昇の完全オリジナルというものではなく、元々は小山が師事していた「社長の教祖」「炎のコンサルタント」との異名を持った一倉定(いちくらさだむ)の施策のパクリ(真似)です。 この「パクリ」というのも小山昇のコンサルタントで繰り返し出てくる言葉の一つとなります。
大山落
@ooyamaotita
一倉定は既に亡くなっていますが、大会社の社長でも怒鳴り飛ばしたり、講義中にチョークを投げつけたり、普通に殴ったりしていたそうです。(え、殴るの?w) で、経営計画書とは「魔法の書」で、経営者の理念、ビジョンを記して従業員に示すことによってビジョンを実現して儲かるようにする、みたいな
大山落
@ooyamaotita
ものだと私は認識してます。 そして、小山昇が唯一独自の手を加えたのが、一倉定式の大きく立派な装丁の経営計画書を手帳サイズにして、いつでも持ち歩けるようにしたことだそうで、何かにつけて自慢しています。 でも、サポート会員の従業員にとっては、いつも持ち歩かされ、万一紛失すると
大山落
@ooyamaotita
始末書を書かされ、会員企業によっては数万円の罰金を取られたりもするちょっと邪魔な存在です。 えっ罰金?それ労基法違反じゃないの?と思った、そこの貴方、貴方は小山昇界隈では生きていけませんね。 株式会社武蔵野では現在は止めたようですが、以前は罰金制度があって、遅刻するといくらとかが
大山落
@ooyamaotita
決まっていて、集まった罰金は年末に従業員が行うジャンケン大会で優勝者が総取りすることもしていたそうです。 労基法16条(賠償予定の禁止)とか賭博罪とかにならないの?と法律素人は思っちゃいますが、セーフだったんですかね? この当時は80万円集めてたようです。
megalodon.jp/2022-0427-2259…
大山落
@ooyamaotita
ちなみにまたビッグモーターの話になりますが、ビッグモーターは過去には、自動車保険の契約の月間目標額が決められて目標下回った販売店の店長が上回った店長に現金を支払っていたそうでニュースになってたりしました。 なかなか、忠実に師匠(小山昇)の行動をパクリますね。
「罰金」ランキング表 大手損保出向社員ら作成 ビッグモーター社長は「罰ゲーム好き」
自動車保険の販売実績をめぐり、ビッグモーター社の店長間で行われていた事実上の「罰金制度」は、収益性の高い保険手数料を獲得するために兼重宏行社長の強いリーダー…
sankei.com
大山落
@ooyamaotita
といったところで、今日は終わります。 また明日〜。(まだまだ全然終わらないよ)